最近増えてきたダーツプレイヤーがするサポーターを調査
ダーツをしていると最近、右腕に黒いサポーターをつけている人をよく見かけます。
プロの大会ではかなり一般的で、つけていないプレイヤーの方が多いかもしれません。そんなサポーター、どんなものがあるのか調べてみました。
スポンサーリンク
サポーターは装着する部位によって効果に違い
まず、サポーターをつける場所によって得られる効果が違います。いずれも、伸縮素材とファイテン社の独自技術「アクアチタン」により効果をだすものが多いようです。
「アクアチタン」ですが、ファイテン社WEBサイトの記載によると以下となっています。
ファイテンの水溶化メタル技術により、チタンをナノレベルで水中に分散したものが「アクアチタン」です。 このファイテンの技術で、繊維の1本1本にチタンを浸透させることが可能となりました。この技術を用いた製品を身につける事により、心身を本来のリラックス状態へとサポートします。
以下、部位ごとに得られる効果と、売れ筋ランキングです。
1.肘
ダーツを投げる側の腕の肘に装着することで、長時間運動する腕の筋肉のパフォーマンスを持続させたり、リラックスさせる効果があります。
ファイテンとエッジのコラボで生まれたサポーターが先駆けで、販売累計点数 20000を超え、星野プロ、小野プロなど多くのプロプレイヤーが使用しています。
売れ筋ランキング(2014年5月調べ)
1位:【ファイテン×エッジスポーツ】アクアチタンアームサポーターX30 ホワイト
※他色も入った検索結果に移動します。左のメニューからサイズを選べば、合ったものがソートされます。
2位:【ファイテン×エッジスポーツ】アクアチタンアームサポーターX30 ブラック
※他色も入った検索結果に移動します。左のメニューからサイズを選べば、合ったものがソートされます。
3位:【ファイテン×エッジスポーツ】アクアチタンアームサポーターX30 ブルー
※他色も入った検索結果に移動します。左のメニューからサイズを選べば、合ったものがソートされます。
2.手首
手首をある程度の圧力で固定することで、力みを解消したり、動きを補助することで手首の不自然な動きを抑え、自然なリリースを促す効果が得られます。
ファイテン社の商品が主で、自分のリリースタイプ・癖などによって3つのタイプに分かれています。
1.ノーバンド
セットアップ時に力んでしまう、しっかりと手首を返してテイクバックする人、腕の勢いと手首の勢い両方で飛ばす人
2.ミディアムバンド
ゆっくりテイクバックする人、手首の角度を一定にしたい人、手首をこねる癖がある人向け
3.ラージバンド
セットアップ時に力んでしまう、直線的にダーツを飛ばしたい、最後までしっかりダーツを押し出したい人向け
売れ筋ランキング(2014年5月調べ)
1位:【ファイテン×エッジスポーツ】アクアチタングリップマスター ノーバンド
※Sサイズのページに遷移しますがサイズはM・Lがありますので自分に合ったものを選んでください。
2位:【ファイテン×エッジスポーツ】アクアチタングリップマスター ミディアムバンド
※Sサイズのページに遷移しますがサイズはM・Lがありますので自分に合ったものを選んでください。
3位:【ファイテン×エッジスポーツ】アクアチタングリップマスター ラージバンド
※Mサイズのページに遷移しますがサイズはM・Lがありますので自分に合ったものを選んでください。
こちらも、詳細についてはエスダーツさんで特集もやっています。
3.腰
スタンスを安定、体のブレを抑える、腰への負担を軽減する効果があるもの。
【ファイテン×エッジスポーツ】アクアチタンバランスベルト
4.ふくらはぎ
長時間、片足に重心を掛け続けることによる足の疲れを軽減する効果があるもの。
【ファイテン×エッジスポーツ】アクアチタン スタンスサポーター