ダーツグッズ

自宅をダーツショップ風に・・・ダーツスタンド

バレルがだんだんたまってきた方、ダーツスタンドで飾ってしまいましょう

ダーツにはまると、バレルが増えてきます。
投げ方が変わったから、形が好きだから、コレクターになってしまったから、、、などなど。
中には数十種類もお持ちの方もいるようです。

もちろんスタメンバレルはいつもバックの中にあるとは思いますが、自宅にあるバレルはどうされてますか?
せっかくなので自宅練習用にすぐ使えるようにしませんか?
せっかくすぐ取り出せるようにするなら、お店みたいに飾ったほうがダーツバーっぽくてお部屋がグレードアップするかもしれません。

ということでダーツスタンドがどんなものがあるか集めてみました。

【ハローズ】ディスプレイ用ダーツスタンド
オーソドックスなタイプ。3セットは収納できるので、並ぶと壮観ですね。


【カメオ】カービング ウッドダーツスタンド ブラウン
ウッド製で雰囲気出ています。


【エスフォー】 エスフォー ダーツスタンド(ブラック)
1セット用ですね。テーブルに常備する向きでしょうか。


【クラップ】カラフルダーツスタンド パープル
ユニークですね。AとRとTの上に刺します。


【グランダーツ】ラウンドアクリルダーツスタンド
円状になっていて、3セット入ります。


CAMEO ウッドダーツスタンド

いかがでしょうか。
個人的には、1種類に絞って、いくつか並べていくのが統一感が出てイイ感じになるかと思います。
スタントテーブルなど置いてみたりして楽しんで演出してみてください。

 

 

 

PAGE TOP