そろそろダーツが欲しいんだけど、どこで買えるのかわからないあなたに(2020年3月18日更新)
ダーツがおもしろいから、本格的にやってみようかなーと思ったけど、ダーツはどこで買えるのかわからない方のために、購入できるショップをざっくりまとめました。
場所によって店舗数に差がでてしまうので、全国展開されているところ、東京都内でもアイテム数が多そうなところを中心にご紹介します。
既に知っている方も、まだ行ったことがないところがあったら是非行ってみてください。
スポンサーリンク
首都圏以外にも全国展開しているショップ
ダーツショップTiTO
各地域の主要都市を中心に、ダーツショップだけで22店舗あります。
バレルだけでなく、ケース、シャフト、チップ、ダーツに必要なグッズはここで買えます。
だいたいPhoenixのマシンも置いてあって、グッズだけでなくゲームも楽しめます。
比較的どこのショップに行っても店員さんが希望を聞いてきてくれるので、初めての方にも自分に合ったものを見つけられると思います。
もちろん試投できるバレルの数も沢山あります。
Darts Shop TiTO 店舗一覧
ダーツハイブ
こちらは関東圏を中心に17店舗あります。ダーツライブ系なので、ダーツライブが設置されています。
TiTO同様、ダーツに必要なグッズはここで揃います。
プロリーグ JAPANの資格テストは、ダーツハイブの店舗で行われています。
もちろん試投できるバレルの数も沢山ありますし、選び方など スタッフの方が丁寧に教えてくれます。
都内(渋谷・池袋・新宿ほか)
バットダーツ
渋谷にあるダーツショップです。ダーツショップの老舗的な存在です。
アイテムも豊富、試投できるバレルも豊富です。
TOKYO DARTS STADIUM
池袋にお店があります。
ダーツショップというよりは、ダーツスポットなので、ダーツマシンがかなりあります。
TOKYO DARTS STADIUM 店舗案内
バットダーツさんについての記事はこちら
ダーツショップ紹介 「BAT DARTS(バットダーツ)」
NATURAL NAINE(ナチュラルナイン)
※写真は池袋店
ナチュラルナイン 池袋店さんについての記事はこちら
ダーツショップ紹介 「NATURAL NINE 池袋店」
池袋、千葉市、横浜、中野に店舗があります。
こちらもアイテムは豊富です。
NATURAL NAINE(ナチュラルナイン)店舗案内
ダーツショップ MAXIM
こちらも老舗。以前行ったとき、かわいい看板 猫ちゃんが、商品に完全に溶け込んで寝ていてびっくりしました。
ダーツショップ MAXIM店舗案内
MAXIMさんについての記事はこちら
ダーツショップ紹介 「MAXIM(マキシム)」
ドン・キホーテ
ちょっとメーカーに偏りがあるのと、試投はできませんが安めのものを中心に置いてます。
3000円くらいで一式そろえて友達と遊びたいときなどはちょうどいいかもしれません。
売り場があるところとないところがあるようですので、ご注意ください。
トーナメントで揃えるのもあり
ショップでなくとも、大きめのトーナメントでは必ずと言っていいほど、複数のショップのブースが出ているので、そのときに買っちゃうというのも手だと思います。
他にもあったはずなので、思い出し次第、更新いたします。