ダーツ上達のコツ

おすすめの家ダーツ練習法『Focus Rectangle』

01上達におすすめの練習法

狙いが入るようになってきたら、試合で対決機会の多い01でより勝利する練習をしましょう。

01はなるべく多くの得点をして、特定の数字(701, 501, 301)から減算していき、数字が先にちょうど0になった方が勝利するゲームです。
01には定石があります。最後に残す数字を32になるように得点していきます。なぜなら最後が32の場合、16のダブル、もしくは8を4回分の得点で達成できます。
16と8は隣同士なので、この戦略は達成確率を大幅に上げることができます。

そこで提案したいのが『Focus Rectangle』という練習法です。
方法は簡単で、16のトリプル、16のダブル、8のダブル、8のトリプルを順番に当てて行きます。4箇所当てたら、また16のトリプル順番に当てて行きます。

Cフライト:18本以内で一周しましょう
Bフライト:12本以内で一周しましょう
Aフライト:6本以内で一周しましょう

01のフィニッシュ間際は緊張してしまうとなかなか最後の1本が入らなくなり、リードしていても負けてしまうことがあります。
今回の練習を意識的に行うことで、勝負際での強さを手に入れましょう。

その他の記事
ダーツ初心者はまずグリップを手に入れる ~前提を考える~
ダーツ初心者はまずグリップを手に入れる ~重要な構成要素~
自分のフォームを目指す
スランプを脱出する
ダーツ バレル おすすめ 各店人気ランキング

PAGE TOP