ダーツ上達のコツ

おすすめの家ダーツ練習法『01 – 180』

01(ゼロワン)の底力を上げる練習法

勝負に勝つには01(ゼロワン)で勝つことです。01での勝負強さを鍛える練習をしましょう。

01はなるべく多くの得点をして、特定の数字(701, 501, 301)から減算していき、数字が先にちょうど0になった方が勝利するゲームです。
01は180以下になると、3スロー以下で上がることができるため、ダーツバーではしばしば『テンパイ』と呼ばれます(日本だけだと思いますが)。
180以下になったときになるべく早く0にすることが勝負の鍵になりますので、180以下になったときを想定した練習が有効です。

そこで提案したいのが『01 – 180』という練習法です。
方法は簡単です。180から01を行います。12スローで0にしてください。

◆フライト別 目標基準

Cフライト:12スロー以内に0にしましょう。
Bフライト:9スロー以内に0にしましょう。
Aフライト:6スロー以内に0にしましょう。

家のダーツ練習では計算が面倒ですが、慣れれば大したことはありません。覚えているのも面倒だと思いますので、近くに電卓を置いて180と入力しておき、3本投げる度に電卓で減算しましょう。
途中までリードしていても、なかなかフィニッシュできず勝ちきれないことはよくあります。こういった練習を重ねて、勝負に勝てるダーツを身に着けましょう。

その他の記事
おすすめのダーツ練習法!『CENTER COUNT-UP』
おすすめのダーツ練習法『One Number CRICKET』
おすすめの家ダーツ練習法!『In order THROW』
おすすめの家ダーツ練習法!『BULL is DARTS』』
ダーツ バレル おすすめ 各店人気ランキング

PAGE TOP