ダーツグッズ

おすすめ初心者向けダーツセット

激安から中級者向けまで、好み別のおすすめ初心者向けのマイダーツセットはこれ!
(2016年更新)

初めての方でハウスダーツを卒業してマイダーツを持ちたい!という方がいらっしゃると思います。
以前は、高価なものしかありませんでしたが、最近では初心者向けのグッズが大分増えてきたので一挙にご紹介したいと思います。

最新の情報はこちら「初心者向けダーツ最新情報」

ただ安いだけでなく、お好み別にもご紹介したいと思います。
ダーツは一人でしててもつまらないですよね。友達誘ってダーツ友を増やしたい!という方も、手頃な価格で集めてますのでプレゼントとして是非考えてみてください。

スポンサーリンク


マイダーツはこんな感じで探してみましょう。

初心者の方にはわかりにくいかもしれませんが、長くダーツを続けているプレイヤーは、最終的には「投げやすさ」が最重要視されてダーツを選びます。
「投げやすさ」はバレルだけでなく、シャフト、フライト、チップ全てのバランスで成立します。
なので、ひとつ変えると、「シャフト長めのほうがいいかな」とか「フライト小さめのほうがいいかな」とかもう大変です(笑)

初心者の方はまだ、投げ方が固まっていないので、次の買い替える時 以降から自分に合ったダーツセットを絞り込んでいく前提で、できるだけ安価で標準的なものを選んだほうがベターです。
標準的なものを使ってみて、形状や重量などを調整していきましょう。
とか言いますが、あまり細かく考えず、自分がいいなと思うものを選んだほうが気持ちよくプレイできると思います。
初めてですから、そこまで道具はプレイには影響しません。

とはいってもかなりの数がある中で選ぶのは大変ですので、初心者の方向けにマイダーツを探すポイントを参考までにあげてみました。

1.価格重視

とにもかくにもやめるかもしれないので、とりあえず安いものが欲しいという方はこちら。
本当に安いので失敗しても痛くないですが、大体かっこよさは諦めることになります。
バレルの質やデザイン性が一番低いものです。

2.見た目重視

見た目とかちょっと凝ってオリジナル感を出したい。
そりゃそうです。「マイダーツ」ですから。
ここでは価格もそんなに高くなく、見た目も楽しめるものをチョイスしています。

3.実用重視

もう中級クラスの人と変わらない感じです。
「投げやすさ」よりのチョイスになります。
価格も高めですが、初めから本格的にやりたいというかたはこちらでしょうか。
人気ランキングから最も一般的と思われる「代表格」をご紹介します。

1.価格重視のダーツセット

ダーツ入門者向け9点999円フルセット!!


バレルはブラス製で、一般的に使用されるタングステンではありませんが、とにかく安い。予備のパーツやケースまでついているのでこれでマイダーツセットが完成ですね。
ブラスは、タングステンに比べ、形状が太目・重心が前のため初心者に適しているとされています。

初心者向けダーツセット【 9点フルセットが899円】

こちらも同じコンセプトです。どれがいいかは見た目で選びましょう。

D.craft選べる初心者ダーツセット<アーバン+ブラスダーツ>

こちらはなんとボードとセット。家練までこれでできてしまいます。

スポンサーリンク



2.見た目重視のダーツセット

初~中級者向けダーツセット【ダーツアイテム12点セットで4,980円】
なんとバレル、シャフト、チップを選べます。いずれも好きな形状を選べてこの価格は安いです。

ダーツ初心者におすすめ☆王道セッティングセット

その名の通り、王道のセッティングをセットにしたものです。全て標準的なチョイスなので、初めての方向きです。

人気バレルメーカー ブラスダーツ

人気バレルメーカーが、プロモデルのバレルをブラスで販売しています。
タングステン製だと1万前後しますがブラスだとかなり安い(2000円前後)です。
プロモデルなので形状は文句ないですし、安くまさに見た目重視です。
中級の方にも投げやすさを体感するのにとりあえず試すつもりで買ってもいいですね。
ダーツケースなどはつきませんが、フライト・シャフト・チップはついているのですぐにゲームはできます。
またブラスはカラーリングされているものがほとんどなので、オリジナリティもでるので初心者の方におすすめです。

【ディークラフト】黒胡狼 Black Jackal

シルバー、ブラック、レッドの3種類のコーティングでブラスダーツを感じさせない仕上がり。バレル形状も非常に投げやすい形状のトルピード型。

【グランダーツ】ブリリアント レッド


こちらもトルピード型です。カラーバリエーションが13種類あり、好みの色をチョイスできます。

【ターゲット】ブラス シルバー ジャックポット エイドリアン・ルイスモデル
世界最高峰のプロダーツプレイヤーのモデル。ストレート形状が好きな人なら、プロモデルなので間違いないでしょう。

【ターゲット】ブラス パワー ストーム フィル・テイラーモデル
世界トッププレイヤー フィル・テイラー ブランドのブラスダーツ。マットな感じがかっこいいです。

【エスフォー】ブラスダーツ アーミー ブルー


人気バレルメーカー「エスフォー」のブラスダーツです。柄物は珍しいです。

【ダイナスティー】ブラスダーツ キャメル

カラバリが4色あります。

スポンサーリンク



3.実用重視

中級・上級の方も利用しているもので価格は高くなりますが、人気ランキングなどの情報から、必ず合うとは言えませんが、これだったら固いというものをピックアップしました。
人気ランキング上位=ダーツプレイヤーにそれなりの評価が高い という観点でチョイスしてますのでご了承ください。
こちらではバレル形状で1商品ずつご紹介します。

トルピードバレル

【エスフォー】ゼウス2


年間を通して不動の人気のバレルです。価格もプロモデルと比べると比較的安く6000円台で手に入ります。

ストレートバレル

【ターゲット】ジャックポット エイドリアン・ルイスモデル
世界最高峰のダーツトーナメントPDCで活躍するトッププレイヤーのバレルをベースにしたダーツです。

フライト・シャフト

フライト・シャフトは人気を大きく2分している、エルスタイルとフィットをご紹介します。
どちらのメーカーもフライトが回るものと回らないものがあります。
今回は、エルスタイルは回らないもの、フィットは回るものをチョイスしています。
フライト形状はまずは面積が大きく飛びが安定するスタンダード、シャフトの長さは長すぎず短すぎずのものをチョイスしています。
いずれもフライトとシャフトは同じメーカーものでなければ使えませんのでご注意ください。

■エルスタイル
【フライトエル】ソフト ホワイト スタンダード 3枚入り


【エルスタイル】エルシャフト ストレート ロック

■フィット
【フィットフライト】スタンダード ホワイト


【フィット】ギアシャフト ノーマルスピン ホワイト

いかがでしたでしょうか。
おすすめはブラスダーツですね。今回調査して改めて種類の多さに驚きました。
悩んでいる方、是非参考にしてみてください。

ランキングはこちら
ダーツ バレル おすすめ 各店ランキング
ダーツケース おすすめ 各店人気ランキング
ダーツ フライトおすすめ 各店人気ランキング
ダーツ シャフトおすすめ 各店人気ランキング
ダーツボード おすすめ 各店人気ランキング

PAGE TOP