ダーツ上達のコツ

おすすめのダーツ練習法!『CENTER COUNT-UP』

『CENTER COUNT-UP』でグルーピング力アップ

『CENTER COUNT-UP』というゲームをご存知でしょうか。DARTSLIVE3で新規追加された看板プラクティスゲームで、BULLに入らなくてもBULLに近ければ近いほど高得点を獲得できます。

通常ならBULLに近くてもBULLに入らなければシングルの得点になってしまうので、上手な人でもBフライトのスコアになってしまうこともよくありますが、このゲームは惜しくもBULLに入らなくても高得点が入るので修練度に合わせて明確に結果が出ます。優しいようでシビアなゲームです。

インナーブル(BULLの内側):600点
アウターブル(BULLの外側):500点
BULLの外の穴1~3個分:480点
BULLの外の穴4~6個分:400点

と、以降100点~150点という単位で離れていけば行くほど下がっていき、トリプルでは50点、その外側穴3個分以上は得点できません。

これを8ラウンド、合計24本のダーツを投げます。

◆Cフライトなら8000点を目指しましょう。
1本平均334点取れれば達成できます。1ラウンド平均1000点オーバーをキープで達成できます。
1本もBULLに入れなくても十分達成できます。1本でもBULLに入れれば余裕ができるため達成に近づくでしょう。

◆Bフライトなら10000点を目指しましょう。
1本平均416点取れれば達成できます。1ラウンド平均1250点オーバーをキープで達成できます。
BULLに入れなくても達成できますが、入れなければ達成は難しいでしょう。

◆Aフライトなら12000点を目指しましょう。
1本平均500点取れれば達成できます。1ラウンド平均点1500点オーバーをキープで達成できます。
BULLを外した途端、インナーブルを要求されるため、達成は難しいです。はじめからインナーブルを狙っていきましょう。

ダーツにきて、まず慣らしで投げるのにちょうど良いゲームです。練習法に迷ったらぜひ試してみてください。

その他の記事
ダーツ初心者はまずグリップを手に入れる ~前提を考える~
ダーツ初心者はまずグリップを手に入れる ~重要な構成要素~
自分のフォームを目指す
スランプを脱出する
ダーツ バレル おすすめ 各店人気ランキング

PAGE TOP